SSブログ

人工股間節は痛みを感じない! [健康]

 6月19日、ようやく老沼先生の診察を受けました。いやいや、これまでなら、木曜日に西船クリニックに行けば、たくさん待たなくても、診察を受ける事が出来たのに、今回の診察は、本当にタイミングが合いませんでした[あせあせ(飛び散る汗)]

早速、症状をお話ししたところ、それは筋肉痛じゃないの!最近動き過ぎていない・・・[exclamation&question]
確かに、術後は家で適当なストレッチの他は、近所に買い物、近所の病院、等の外出の他にはそうそう長時間出歩く事も少なく1年近くを過ごしていた私が、ここ3カ月は週3日ですが、フルタイムで仕事をし、休みの日も結構忙しく出かける事も多く、とにかくよく動いています。お蔭で、体重も順調に元に戻りつつあります[手(チョキ)]

まるで私の生活の変化を見抜いていらっしゃるような初見には本当にビックリです[exclamation]早速、レントゲンで人工股関節の状態を確認。やはり人工股関節の装着状態には問題はなく、20~30年は問題ない状態との事でした。

股関節周辺、大腿部、膝にかけてのあちこちに痛みが出るというのは、考えられるのは筋肉痛なのだそうです。
また、ごくまれに筋肉の部分が菌などで化膿して腫れてしまう事で痛みが伴う事もあるそうですが、その場合は特殊なケースで、私には当てはまらないそうです。また、人工股関節には痛みが出る事もないそうです。

それから先月の1年検診の際に、体重増加による人工股関節への負担は気にしなくても良いと言われましたが、膝などへの負担は大きいので基本的な注意が必要との事。 また、常識の範囲内ならば、多少の重い物を持っても構わない。但し腰への負担には気を付ける事とのお話しを伺いました。

今回の診察では、先週あたりからはほとんど痛みがないのですが、しばらくの間は痛み止めのパップ薬で様子を見る事になりました。最近は痛みを抑える効果の高いロキソニン配合のパップ薬を処方してくださるとの事でしたが、私は喘息の持病があるため、これまで問題なく使っていた薬で様子を見る事にしました。
ところで、ストレッチのたびに鳴る「ポッキッ・・・」という関節の音ですが、まったく心配はないそうです!先生は、「指でもポッキッと関節の音がするのと同じ事」と言われました。

老沼マジックは絶大な効果があります[exclamation×2] いろいろと教えて頂いた症状に納得し、「先生が大丈夫と言ってくださったので安心しました」とお礼を言って帰宅。帰り道は何だか身体が軽くなったような気分でした。

ご心配のメッセージを頂きました皆様、本当にありがとうございます[ハートたち(複数ハート)] 


nice!(0)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 14

akiko

poppinsさん、お早うございます。
老沼先生の「大丈夫だよ~」で、よかったです!
筋肉痛、私も6週間検診を終え、あっちこっち行ったり仕事したりして、昨日、今日あたりから立ち上がりなどにややこわばりを覚えます。筋肉痛は、梅雨も影響しているのかも。
脚のむくみもややあり、診察時には3週間目も今回もあのグンゼのストッキングを履いてたら、もう履かなくていいよ~~とおっしゃるのですが、なんか遠くへ行くときや座りっぱなしの時は、アレ履いてると安心なので未だお風呂で洗濯しながら次の朝履いてます。やっぱり、無理はいけませんね、ついつい痛みがないと忘れてしまいます。反省・・・

by akiko (2014-06-21 09:30) 

poppins

akikoさん、こんばんは☆メッセージ、ありがとうございます。
老沼マジック「だいじょうぶだよ~」はすごい効き目です。あれから何だか痛みがありませんよ!
私もしばらくの間は、長時間の外出の時にあのストッキングを履いていました。何だか安心感がありますよね。

今日は、三鷹の方ですごい雹が降ったようですが、船橋は時折雨もようでしたが、雨にも降られる事なく曇り空で暑くもなかったので、ナント片道5キロ程の職場まで自転車通勤してしまいました。交通量の多い大通りは通らず、住宅街をすり抜け、坂道は自転車を引いて昇り、安全第一で最短コースを選びました。片道30分かかりましたが、たまには気分転換に自転車通勤も気持ちがよかったです!(^^)!

by poppins (2014-06-24 20:46) 

akiko

poppinsさん,自転車通勤はすごいです!
私はまだ、自転車乗ってません。交通量が激しいところなので、ちょっと怖い。

先日会合に出かけまして、5月1日にその会の総会があって両手松葉杖にしがみついていた私を見た方々が、私が杖無で室内を歩き回っているのをみて、えええ~~~でした。その中のお一人のお姉さんは股関節の手術後3か月経つのに、まだ入院してるとのことでした。

そう、まだ先月なんですよね、私が手術したのは。まだがに股なのに、なんかはるか昔のような気がしてしまって。
by akiko (2014-06-27 21:22) 

九州男児

poppinsさん、皆さん、こんばんは(^^)
皆さん、ヘルプマークってご存知ですか?恥ずかしながら、私は最近知りました。プラスとハートマークのデザインです。(ネットでデザインを確認してくださいね)通勤電車の中でこのマークをカバンにつけている方を初めて見てネットで調べて知りました。外見からでは判らない障害を持った方のマークの様です。ペースメーカーや私達のような人工股関節置換の障害者が該当します。まだまだ浸透していない感じがしますが、周知される様になればいいですね。関東地方では都営地下鉄の駅で頂けるみたいです。私達も不自由なく歩ける様になると杖を持ち歩かなくなります。しかし外出先で足が痛くなってしまった場合にこういうカードがあれば心強いですね。
ネットで調べてると障害者用のマークって、それぞれの障害によって沢山あることに気づきます。乱立するのではなく同じマークで統一した方が世の中に浸透しやすくなる気がします。もっと障害者に優しい世の中になればいいですね。(@^^)/~~~また。

by 九州男児 (2014-06-27 22:49) 

poppins

akikoさん、こんにちは(*^_^*)
だんだん本調子を取り戻していらっしゃるご様子ですね!
術前の具合の悪い時をご存じの方ほど、船橋整形外科の置換術のすごさに驚かれますよね・・・。なんてったって、一番驚いているのは経験者の私たちなんですけれど・・・ネ(^^ゞ
私も自転車に乗ったのは、3カ月検診後でした。自転車に乗ってみて、まず感じたのは、車の走る脇を走るのですから、とっさの行動が余裕を持ってできるからになってからがおすすめです。そういう意味でも、危険が伴わないわけではないので、焦らない事をお勧めします。ネッ、akikoさん!特に買い物などで荷物を乗せた時は、私はつい最近まで、曳いて歩くようにしていました。
by poppins (2014-06-28 17:04) 

poppins


九州男児さん、ビッグニュースをありがとうございます!
私も早速調べてみたところ、「目に見えない障害を持っている人が対象」のようですね♡
大江戸線の駅事務室で試験的に配布中とのことですので、私も機会があったら頂いてみようと思います。
「ヘルプマーク」について、よく調べてからblogにアップしたいと思います。


by poppins (2014-06-28 17:12) 

akiko

poppinsさんお早うございます。
よかったですね!筋肉痛治まられて。

私は、調子に乗り過ぎ、3部屋分の膨大な母の遺物(介護ホームに入ったので)と手つかずだった父の物の整理に没頭し、左足が変です。
股関節後ろも痛いし、腰痛もあり、左膝内側に電気が走るしびれがちょくちょくあります。
電気しびれは、やはり昨年夏ひどかったのですが、ペインクリニックで腰椎の何番目かが隙間が少なくなって、そこからきているということで、ブロック注射で良くなったのか、股関節の痛みでそれどころじゃなくなったのか、先月まで忘れていたのです。
でも、梅雨から今回の台風にかけて、再発しました。
モーラステープを腰にはると、ビリッとがこないので、やはり腰かと思われます。
変な恰好で歩くからか?それともワインの飲み過ぎで増えた体重の為か、気圧の関係か、3か月検診まで、少し大人しくしてます。
by akiko (2014-07-15 09:14) 

akiko

ワオ!poppinsさん、説明不足で済みません。
母は完全な認知症で近所の介護施設に入っているので、買い物マニアだった母の洋服やらバックやらが二部屋にゴチャゴチャ詰まっているんで、整理しないとならないのです。毎日妹と交代で母のところに様子を見に行くのですが、人格がどんどん壊れていきます。口を開くの面倒臭いらしく、話をしません。

父も元気ですが、やはり87歳ですから数十年の間の服やネクタイ、バックなど整理を始めました。今までは、触らないでくれ!と二人とも言い張ってたので。

「親の家の片づけ」「長女の本」等、色々出版されているようで、やはり皆さん困ってるんだな~と荷物満載の暑苦しい親の部屋にいると実感します。

by akiko (2014-07-16 10:37) 

poppins

akikoさん、申し訳ございませんでした。
遺物とあったので、勘違いをしてしまいました。
お詫び申し上げます。
by poppins (2014-07-17 20:22) 

akiko

と~~~~んでもない、私の説明不足がいけないのですから、poppinsさんを悩ませちゃって、こちらが申し訳なく恐縮です。ごめんなさい!
実際のところ、母はほとんど自発的にはしゃべらなくなっていて、私の変形股関節症の手術の為に入れざるを得なかった介護施設ですが、手術後ももう家での介護の範囲を超えてるとケアマネージャーにも言われてそのまま入所してますが、罪悪感と安堵感で複雑な気持ちです。近いので毎日妹と交代で見に行ってますが、自分の気休めといったところです。87歳の父が今のところ元気なのが、せめてもの救いです。


by akiko (2014-07-22 21:45) 

九州男児

暑中お見舞い申し上げます(._.)
暑い日が続いていますが、お元気ですか?
熱中症にならない様に気をつけてください。
私は術後5ヶ月、職場復帰して2ヶ月が経ちました。まだ太ももなどに少し痛みはありますが、何とか仕事をこなしています。痛みもその内なくなるだろと気にしない事にしています(^^; ストレッチも忘れがちで、思い出したらやる程度で反省しないと…。
あっ、それから都営地下鉄でヘルプマークをいただきました。障害者手帳を見せる必要もありませんでした。今は一部の路線でしか普及していませんが、全国的に普及すればと思います。私は使う事は無いかもしれませんが、お守り代わりに通勤カバンに入れてます。
ではくれぐれもお身体に気をつけて(^o^)/~~
by 九州男児 (2014-07-31 21:47) 

akiko

poppinsさん、九州男児さん、暑中お見舞い申し上げます。
九州男児さんもストレッチ忘れる位お元気そうで何よりです。

我が家は父が一昨日夜より腸閉塞で入院してしまい、その晩はもう日付が変わって、夜中の3時にやっと私は家に帰りました。次の日は太もも、膝の筋肉痛です。父はなんとこれで五回目の腸閉塞入院です。
私が動けるようになっててホッとしました。
車を20分運転して妹と交代で父を見に行きます。
施設に入っている母に、お父さん入院しちゃったの・・・と言ってもまったく我関せずで、知らない!です。

もうすぐ私の三か月目検診なので、それまで父は入院させて貰えればと思ってます。
暑いので、皆様ご自愛下さい。
by akiko (2014-08-01 14:23) 

九州男児

akikoさん、こんばんは(^^)
股関節の調子も順調そうですね。ご両親の介護で大変でしょうが、自分の足の具合に気をつけて頑張ってください。
私も親の介護の経験がありますが、どうしても頑張りすぎてしまいますよね。テレビで言ってましたが、「頑張り過ぎない介護」を意識しながら介護するのが、大切とのことです。そうしないと心身共に疲れてしまうから。
akikoさんも上手に息抜きしながら、股関節と相談しながら、介護をしてください。(@^^)/~~~また
by 九州男児 (2014-08-02 21:29) 

poppins

akikoさん、九州男児さん、お久しぶりです☆
毎日本当に暑いですね。どうぞ、お身体をご自愛くださいね♡

さて、実は私も、86歳の義母の体調不良のお供で、あちこちの病院まわりで、しばらくバタバタしていました。お互いに自分の事は二の次で介護をしなければならない年齢なのでしょうか?

九州男児さん、私も障害者手帳にヘルプ・マークを挟んでいます。車の障害者マークと一緒で、とても付ける気持ちにはなりません。
本当に必要な方には、是非活用して頂きたいものと思います。
by poppins (2014-08-03 00:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。